お好み焼「万味」〜ドベソースは懐かしの味〜

:
久しぶりにお好み焼きを食べに長田区駒ケ林の「万味」に行ってきました。
通勤電車を途中下車して雨の中、結構な距離を歩いてでも食べに行く価値有り。
:
「バジルシード」なんてものを使ってダイエットしようとしてる私ですが、折角来たからにゃー(by 猫ひろし)って事で今日はバジルシードも使わず思う存分食べましょう。
先ずは「スジ焼き」。
甘口のソースを塗って、スジの甘さとねっとり感がたまりません。
ビール(キリンクラッシクラガー)もんま〜
:
お次は「オムそば」を豚で作ってもらいました。
これは辛口のソースをかけて。
ん〜、万味さんは鉄板の火力が強いせいかお好み焼きにしてもそば焼きにしてもベチャっとした感じにならずにサクっとしていてんま〜
ぱくぱくイケちゃいます。
ビールが切れたので2本目に突入。
因みにワタクシ、オムそばでも普通のそば焼きでも「コテ」で食べます。
:
最後にモダン焼きを食べようと思ったのだが、持ち帰りなどで注文が重なったのでしばらくビールをちびちびやって待ってたら……
おばちゃんが「ここが結構美味しい」とソバメシを焼いた時のパリパリをくれました。
いや、僕がじーっと見つめてたからかも知れませんが (^^;;;
うーん、ビールのつまみにんまー
:
そして最後はワタクシ的定番の「たこソバモダン2つ玉」。
ってここまで食べておいてまだ「2つ玉」かい!>オレ
:
もっちのロンでソースはドベソース。
くーーーーーっ、辛んまー!
先にも書いたようにほんまにサックリ焼き上がっていてんまい。
ごちそうさまでした〜
p.s. 流石に昨今の材料費の値上げはきついらしく、値上げを考えているそうです。

店名:お好み焼き 万味
住所:兵庫県神戸市長田区駒ケ林町6-10-8
電話:078-733-8671
住所:兵庫県神戸市長田区駒ケ林町6-10-8
営業時間: 11:00〜14:00 16:00〜19:00
定休日: 月曜
(2016年1月更新)
※定休日、営業時間は変更になる可能性があります

にほんブログ村 グルメブログ B級グルメへ
にほんブログ村に登録してみました。
応援よろしくお願いします。
コナモンほか色んなB級グルメのサイトがありますよ。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

神戸生まれの神戸育ち、40代。
学生の頃、友人たちとたこ焼きの話をしていて、「あれ?オレが知っているたこ焼きと違うぞ!」と自分が子供の頃から食べていたたこ焼きの地域性、独自性に気づき「神戸たこ焼き」と命名。

コメント

コメント一覧 (31件)

  • こんにちゎw
    うちは万味の孫の①人だよぉw
    これからもうちの店を46ピク~(・ω・)/~

  • >・。+シルク+。・さん
    はじめまして〜
    コメントありがとう!
    最近、ちょっと行けてなくて……
    この間も前まで行ったけど丁度、昼の営業が終わった直後だった orz
    また行きます!

  • あwこのごろ学校しんどいwwwwww>д<
    S先生がいち2うざいんだwww
    この前生徒が帰ったんだよ!?
    どんだけ嫌われてんの!?
    ま~そんなとこでノシ(・ω・)/^

  • >・。+シルク+。・ちゃん
    まあ、うざい先生はいつでもいるよ〜
    頑張って学校行けば面白い事もあるサ
    今日は万味で「タコ入りモダン焼き(大)」、「貝玉子焼き」、「カレー味の焼うどん」食べたよ。
    くーぅ、旨かった。
    また記事にします。
    (・ω・)ノシ

  • >かず神戸っ子s
    店に来てくれてありがとネ(*^ω^*)
    ま~そんなとこでこれからもョロ(・▽・)
    じゃノシ(QvQ)/~

  • 了解です!!
    いつもありがとうございます!!
    (・ω・)

  • 今日は、文通友達に久しぶりに電話しました~(*^o^*)そのこもこのブログにコメしてくれるんです♪ その仔にメッセージ!!
    久しぶりw HK、「なかよし」にときどき載ってるBuono!って知ってる?めっちゃ歌うまいよ!
    じゃあここらでバイバーイ(・ω・)/^

  • ・。+シルク+。・久しぶり!!Buono!っていうの知らなかった~。すごい歌うまいの??
    じゃあ、またコメントかきます!!
    てがみもおくるね(^-^)

  • さくらw
    今度ユーチューブでBuono!って
    検索してみてww
    じゃあ出てくるぉ(*>▽

  • ↑のコメ意味分からん・・・
    さくらwとりあえず「MYBOY」ってやつ聞いてみて☆いい曲だぉ(>▽<)
    じゃネ(・ω・)

  • さくらへ(・▽・)
    このごろ手紙送れなくてごめん・・・>д<
    ちょっと塾とかで忙しくてネ(TAT)
    今度絶対送るね♪ HKさくらって嫌いな先生いるぅ?うちいるよw
    音楽の先生と~担任めっちゃムカツク!!
    音楽の教師メタボで担任デメキン・・・
    ま~とりあえず教えてね(*>▽

  • 突然だけどギャル文字つかうね~
    Buono!σブログZ”桃ヵゞ雅σ得意ナょ⊇と、聞ヵゝれZZ「桃ね   答えられなかったの    今度あいりんに聞こ~っと」ナニ”ッZ!!愛理ヵゝωレナぇねぇョぉw  ±<らと”ぉ思ぅ?
    意味
    Buono!のブログで桃子が雅の得意なこと、聞かれてて「桃ね  答えられなかったの     今度あいりんに聞こ~っと」だって!!愛理関係ねえよぉw  さくらどう思う?

  • ・。+シルク・。+へ
    うちの学校にもうざい先生いるよ!
    またおしえるね!!

  • さくらへ(・ω・)
    今日は新しいレターセットを買ったよw♪
    今度のはw「サックス」とかの楽器系だよ♪
    楽しみにしててネ~(>▽<)
    ここからは文友(文通友達)の1人だよ☆
    元気~?また今度手紙おくるね♪
    じゃあまたね~バイバイ~(・∀・)/~
    うっ・・・何か面白んない(-дー川)
    まッそんなとこでバイバーイ(・ω・)

  • ォ久w
    このごろ塾とかで忙しくてコメ出来なかったんだぁ・・・
    HK このごろさくらからコメがこないよぉw((泣
    皆コメしてw(>Д<)

  • >・。+シルク+。・
    塾行ってるんだー
    大変だね
    僕は1度も行った事がないよー>塾、習い事

  • またまたォ久w
    今度は銭太鼓で忙しい・・・(川-3-)
    体がもたないぃw(>д<)
    HK 今日は幼稚園の時いっしょだったけど小学校はなれた友に会いました(^▽^)V
    そんなとこできょうはノシ
    明日はハーバーで銭太鼓だw(>△<川)

  • どもどもw
    このごろなぜにコメしないのw?
    寂しいよw>д<

  • >・。+シルク+。・
    銭太鼓やってるんだー
    児童館でやってるやつ?
    今年はインフルエンザで中止になったけど、神戸まつりとかでもやってるのかな〜
    今度どっかでやる時は教えてね。
    写真撮りに行こうっと…

  • おっ久さw!!
    このごろずっとコメしてなくてゴメス・・・
    でもこれからは、忙しくてコメあんまりできないんだ~(・3・)
    でもとこどきコメするからネ!
    あとさくら!
    手紙ありがとww
    また返事書くね☆
    じゃあノシ(・▽・)/~

  • >・。+シルク+。・ちゃん
    コメントは久しぶりだね〜
    リアルでは丸五市場で良くあうけどね(w
    この間は六間道でやってた「そばめし大食い選手権」にも出たんだよ。
    予選で負けたけど……
    まぁ、ときどきで良いのでコメくださいな。
    また、おばぁちゃんの店に食べにいくよ!

  • >井出さん
    はじめまして!
    コメントありがとうございます。
    おおっ、数十年。
    ワタシはまだ数年……大先輩ですね 😉
    万味さん、ほんま美味しいですね〜
    (現時点)最新の記事に鉄人28号の事を書いてますが、この後行ったお店はもちろん「万味」です (^Q^

  • お久しぶりです!
    このごろ卒業式の練習とかで忙しくてコメできませんでした(>Д<川)
    井出さん
    はじめまして(?)
    これからもうちの店をよろしくお願いします!!

  • >・。+シルク+。・
    4月から中学生なんですね。
    楽しみですね>中学生活
    また、ナイト屋台で会えるといいね。

  • 元シルクです^^
    お久しぶりでス!!!!!!!!!!
    中学入ってから忙しくて・・;;
    今年ももう終わりですが・・
    万味を宜しくお願いします^^

  • >海羅さん
    おーっ、久しぶり!
    実は私も万味に久しく行けてないん……
    梅雨ぐらいからずっとダイエットしてるので(滝汗
    今年はちょっと無理だけど、年が明けたらまた行きますね。
    寒い時期に行って、牡蠣焼きでも食べようかな!
    また、丸五市場でも会いましょう 😉

  • […] 前回行ってからまだ2週間と経ってないのですが、また「万味」に行ってきました。 この間に値上げがありましたが、まだまだCPは高いです。 これが万味の美味しさのワケその1。 練炭の火力で熱せられた鉄板の上では水分があっというまに蒸気になり、べちゃっとならずサクっとした仕上がりになります。 これが出来上がったオムソバの断面図。 んまそー! そしてもう1つのワケその2。 左側にかかっているソースと右側にかかっているソースの色が違うのがわかるでしょうか? 右側はばらソースの「どべソース」です。 これが辛くてんまー。 ついビールがすすみます。 そうそう、「そばめし」と言えば長田名物で最近は全国区の食べ物になりましたが、最近「神戸たこ焼き」も頑張ってます。 リビング新聞、朝日新聞に載った他にも朝日新聞の記事からラジオやテレビにも紹介されたりと。 で、実は万味のおばちゃん、以前はたこ焼きもやっていたそうです。 そして出していたのはもちろん「神戸たこ焼き」。 今でも家でお孫さんとかにたこ焼きを焼いてあげる時は神戸たこ焼きだそうです。 やっぱあの辺(万味はおふくろさんと数100メートルぐらいしか離れてない)は神戸たこ焼き文化圏なんですよね〜 […]

コメントする

CAPTCHA


目次