独り言– category –
-
「“神戸たこ焼き”って知っとお?」on リビング新聞
「リビング新聞」(*1)で「神戸たこ焼き」の紹介をして頂きました。 (*1) 兵庫県内の5つのエリアで配られている版に載ってます。 リビング神戸西 リビング神戸東 リビング西宮・芦屋 リビング宝塚・三田・川西 リビング尼崎・伊丹 リビング新聞はフジサン... -
今中の出汁で出汁巻き玉子
前の記事に書いた「今中で貰った出汁」で出汁巻き玉子を作りました。 もーーー、美味しいの美味しくないのって…… 美味しいんです!!! 「にほんブログ村」に登録してみました。 よろしければポチっとしてみてください。 -
「タコ」の入っていない「たこ焼き」
私が神戸たこ焼きを食べていた子供の頃。 「タコの入ってないたこ焼き」を出す店がありました。 私は子供の頃が食い物に関するこだわりがきつかったので「タコが入ってないとバツ!」と食べませんでしたが、友人達はよく食べていたようです。 私の記憶の中... -
お好み焼き定食は好きじゃない……
よく、「関西/大阪の人はお好み焼きをおかずにご飯を食べる」って言われますけどお~ 私はあまり好きじゃありません (^^; いや、別に「炭水化物と炭水化物だから」なんてつもりはありません。 大好きですから、その組み合わせ、メタボリック! また味的に... -
Wikipedia
真菜さんが出たテレビ番組を見て頭が「たこ焼き」になったので、Googleで「たこ焼き」を検索したところWikipediaの「たこ焼き」の項が出てきた。 Wikipedia:たこ焼き 読んでみると、「神戸たこ焼き」という名称こそ使われてないが「主な種類」ってところ... -
たこ焼き1個200円
えべっさん(兵庫区の柳原えびす神社)に神戸たこ焼きスタイルのたこ焼きを出す店があると聞いて行ってきた。 その後、ポッサムチプに行く予定があったのでとりあえず1人前を注文。 値段の表示がみつからなくてわからなかったんだけど、1,000円札を渡したら... -
世界学生たこ焼き選手権大会 2007
世界学生たこ焼き選手権大会 2007 こんなのがあるって知りませんでした (^^; ここ数年、毎年やっているようです。 どんなたこ焼き屋が出るのかな〜 「神戸たこ焼き」を出してくれる店は出ないかな〜 気になる! -
明石焼きは神戸の名物ではありません (^^;
すいません、ちょっと更新が止まっております。 もうスグ平日に休みが取れそうなんで、取れたらまだ行けていない店に取材に行きたいと考えてます。 そんなこんなで今日は独り言(愚痴)を少し... 神戸たこ焼きの説明(たこ焼きに出汁を~)をしていますと、... -
SMAPは「出汁」(だし)を「でじる」と読む
今日放送のSMAPxSMAPを見ていたらビストロスマップのコーナーで木村だったが「出汁」(正しい読み方は"だし")を「でじる」と言っていた。 と思ったら他の誰かもそれに合わせるよに「でじる」と。 長い事、料理番組をやってるのにしょーもない間違いをしよう... -
「神戸たこ焼き」とは?
「神戸たこ焼き」とは? 兵庫区、長田区の下町を中心に食べられていた「たこ焼き」(の食べ方)です。 たこ焼き(大阪のたこ焼きと違い具材は「たこ」のみのプレーンなものが基本)を深めの器に入れそこに鰹、昆布などをベースにしたお出汁をかけて、お好みによ...