神戸たこ焼きの定義は?
いや、命名者である私が
俺が子供の頃から食べてきた、たこ焼きに出汁かけて、ソース塗って食べるたこ焼きは神戸独特なんや〜
と思って、これをエイヤと「神戸たこ焼き」と名付けただけなので明確な定義ってないんですよね。
でも……
明石市に近い姫路市・加古川市・高砂市・神戸市長田区などでは、玉子焼にソースを塗って出汁につける食べ方で提供している店もあり、神戸たこ焼きと呼ばれている。(Wikipediaより)
これはないやろ。
先ず命名者の私がその子供の頃からずっと食べてきた「神戸市兵庫区」が抜けとる(笑
で、昔は「たこ焼き」だったはずの記述が「玉子焼」に変わり……
って全然べつもんやん!
ただ単に玉子焼き(明石焼き)を食べるときにソースつけてるだけやん!
一つ前の記事に書いた「神戸ルール」ではちゃんと、「たこ焼き」の話として「長田区」や「兵庫区」で「ソースとだしの両方をつける」と書いてもらってるのに orz
にほんブログ村
Wikipediaの記事はあきませんね。
きちんと説明してほしいものです。