たこ焼き「たこ姫」 〜鳥頭さんが言うもので……〜


鳥頭さんが「長田に新しいたこ焼き屋が出来てる。神戸たこ焼きかも?」と言うので行ってきました〜

続きの写真を見る前にぃ〜、応援の1クリックお願い!
にほんブログ村 グルメブログ たこ焼き・お好み焼き・もんじゃ焼きへ


orz
お出汁はありませんでした。
たこ焼きはソース、醬油、ポン酢味、これにそれぞれ+マヨネーズがあります。
あとトッピングとかも。
それと「たこ焼きグラタン」ってメニューも。
店の外にカウンターがあってそこでスタンディングで食べる事は可能でしたが、遅い時間で寒かったのでとりあえずソース+マヨネーズを買って撤収。

する筈ものなく(笑)
長田まで行ってそれはないだろうって事でこの間、ふられた「やよい」へ!

にほんブログ村 グルメブログ たこ焼き・お好み焼き・もんじゃ焼きへ

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

神戸生まれの神戸育ち、40代。
学生の頃、友人たちとたこ焼きの話をしていて、「あれ?オレが知っているたこ焼きと違うぞ!」と自分が子供の頃から食べていたたこ焼きの地域性、独自性に気づき「神戸たこ焼き」と命名。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次