飲み屋でも神戸たこ焼き @ちょい呑みハレル茶屋

先週のこと、ちょとした用事で高速長田へ行くと……
「ちょい呑み」の名を冠したお店を発見!

img_2472

ちょい呑みハレル屋さん。
ええと、この写真には写ってませんが、そこに貼られたポスターには「たこやき始めました!!」の文字が。

img_2493

そして、そこには「だしたこ」と!?
ええと、「神戸たこ焼き」の名前が書かれてないのは残念ですが(知名度が……) (^^;
やっぱ、高速長田、神戸たこ焼きの文化があるのね〜

img_2494

もちろん、だしたこを注文。
ソースをかけるか聞いていただけるので、もちろんソース!

img_2495

セパレートで出てくるのですが、そこはやはり、このスタイルで!!!
う〜ん、うま〜♪

今回、大将と話せるような状況じゃなかったけど、また行って「神戸たこ焼き」の話をしてこよう。
あっ、そうそう、「ちょい呑み」とついてるように、たこ焼き屋さんではなく飲み屋さん。
他にも美味しそうなメニューがあったので、今度はがっつり飲みに行かなきゃ♪

関連ランキング:居酒屋 | 高速長田駅長田駅(神戸市営)上沢駅

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

神戸生まれの神戸育ち、40代。
学生の頃、友人たちとたこ焼きの話をしていて、「あれ?オレが知っているたこ焼きと違うぞ!」と自分が子供の頃から食べていたたこ焼きの地域性、独自性に気づき「神戸たこ焼き」と命名。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次